精子提供バンク 東京ボランティア

精子提供バンクの、東京に住むボランティアです。ブログでは、主に親になられた方が子育ての参考とできるよう、記しています。また、子どもでも自然に分かる文章となれば、嬉しいです。

日記|精子提供バンク 東京ボランティア|18/5

 

|5月

5/31 精子提供をお受けになる方は 1周期1周期が非常に貴重

精子提供をお受けになる方は、1周期1周期が非常に貴重なものです。

  • なぜなら、出産できる期間には限りがあるからです。人工授精や体外受精をなさる方は、お時間もお金も、相当に費やされているからです。そして、体外受精に欠かすことのできない、排卵誘発剤やホルモンの注射には痛みを伴うからです。
  • このことをよく知る精子提供者や卵子提供者は、自分の職場での信頼を損なわない範囲で早退などして、なんとか時間をつくりだしています。
  • 病院利用の場合に限らず、これまでのところ、私もほとんど全ての周期にご提供できています。

5/30 地域の子育て支援センターに相談する

頼る人が身近にいない場合は、地域の子育て支援センターに相談する という方法もあります。 

 

マタニティブルーは 頑張りすぎのサイン。

一人で抱え込まないでくださいね。

 

5/29 ほっといても子どもは育つよ

「ほっといても子どもは育つよ」ぐらいの気持ちを、心の中に持っておく。

  • それだけでも、子育て中の感じ方や行いが変わってきます。
  • ひいては、マタニティブルーを軽くすることにつながります。
  • 知るということは大切です。

 

5/28 きついときはサインを家族に発して バトンタッチしてもらう

 

「頑張りすぎない」

「ほっといても子どもは育つよ」ぐらいの気持ちを

自分の心の中に持っておくことですね。

 

「全て私が子どもを育てる」ではなく

夫や家族みんなで育てていく

 

きついときはサインを家族に発して

バトンタッチしてもらう

 

5/27 マタニティブルー

マタニティブルー

www.youtube.com

 

もちろん、動画の方は精子提供をお受けになった方ではありません。

  • また、依頼なさった方の写真などをブログに載せることは、全くありません。
  • その点、ご安心ください。

 

5/26 泣いた方がすっきりします

でも まぁ 泣いた方がすっきりしますね。(笑)

 

私も泣いて、スッキリしようかな。

  • プチプチー。。。プチプチ―。。。
  • 早く治るといいね。

 

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

5/25 マタニティーブルー

マタニティーブルー

www.youtube.com

 

もちろん、動画の方は精子提供をお受けになった方ではありません。

  • また、依頼なさった方の写真などをブログに載せることは、全くありません。
  • その点、ご安心ください。

 

5/24 生理痛、マタニティブルー、そしてつわり

生理痛、マタニティブルー、そしてつわりの辛さについて、実体験を語ってくださっています。

  • 本当に励まされますね。
  • 「声かけてみるっていうのが、一番大切やなって思いました。」
  • ホンマに そうやな☆

+。:.゚(๑>◡╹๑)(๑╹◡<๑):.。+゚

 

5/23 妊娠から出産まで体験談|生理痛|マタニティブルー|つわり

妊娠から出産まで体験談|生理痛|マタニティブルー|つわりの辛さ

www.youtube.com

 

もちろん、動画の方は精子提供をお受けになった方ではありません。

  • また、依頼なさった方の写真などをブログに載せることは、全くありません。
  • その点、ご安心ください。

 

5/22 ありがとうございます!

参考になりました。

ありがとうございます!

 

(◍>◡<◍)。✧

 

5/21 産後うつ予防4選!妊娠9ヶ月のママさん

産後うつ予防4選!妊娠9ヶ月のママさんに、先輩ママがアドバイス♡21

www.youtube.com

 

5/20 相手の日常語を使うことの大切さ

大人の言葉が失われた状態で、大人の会話の集団に入っても、かえって孤立感を感じことはありそうです。

  • 子育てに限らず、依頼なさった方がご相談中に寂しさを感じないよう、相手の日常語を使うことの大切さが、自然に思われました。
  • そういえば、大人が子どもにインタビューするときも、その子の日常語に言い換えていますね。
  • 相手の日常語に言い換える工夫を、これからも大切にします。

 

5/19 悩みを周りに発表する シェアリングという時間

赤ちゃんと二人きりの状態が続くと、大人の言葉が失われてしまい、周りとのコミュニケーションがうまくいかなくなることがあるのです。

 

そこで、自分の悩みを周りに発表する、シェアリングという時間を設けています。

 

5/18 どのお母さんもケアを必要としている

程度の差はあるでしょうが、どのお母さんもケアを必要としていることには、変わりありません。

 

5/17 妊娠・出産期の死因

10年で63人…東京23区 産後うつ影響か

 

 自殺で亡くなった妊産婦が東京23区で2005〜14年の10年間に計63人に上ることが、東京都監察医務院などの調査で分かった。妊産婦の自殺数についての本格的な調査結果が明らかになるのは初めて。出産数に占める割合は10万人あたり8.5人となり、出血などによる妊産婦死亡率の約2倍に上る。妊娠・出産期の死因として自殺が最も多いことになり、メンタルケアの充実などが急がれる。【阿部周一】

 

参考資料)

毎日新聞 妊産婦自殺 - Google 検索

 

5/16  産後うつの予防・ケア

産後の悩みが深刻化…産後うつとは? 産後うつの予防・ケア

www.youtube.com

 

5/15 ご出産、保育に対する準備に、一つ一つ取り組む

前日の動画は、載せるかどうか、しばらく迷ったものです。

  •  載せた理由は、ご出産、保育に対する準備に、一つ一つ取り組むことの大切さを、感じて頂けると思ったからです。
  • その準備をお手伝いすることは、私がお子さんや親となる方にできることの、一つです。
  • ご不安なことがあれば、お聞かせください。

 

5/14 自殺予防

うつになり自殺を考える(自殺予防ゲートキーパー養成研修用映像)

www.youtube.com

 

5/13 産後うつという状態を 体験していた

次の言葉は、直接聞いた覚えがあります。

  • 寝不足で、何もする気が起きないことがある。
  • たまに、赤ん坊が泣いていても無関心な自分がいる。

 

とはいえ、ほとんどの間、赤ん坊を愛しむ(いとしむ)ように、赤ん坊を抱いたり、頬をすり寄せていました。

  • そのため、「うつ」という言葉は、思い起こされずらかったです。
  • ただ、一時的であるにせよ、産後うつという状態を体験していたんですね。
  • しばらく子守をして、お母さんを休ませてあげたとき、とても喜んでいた理由が、前よりもわかりました。

 

5/12 産後うつ疑い 中

産後うつ疑い 中

 

なぜだか ため息ばかり・・・

 

  • 何もする気が起きない
  • 赤ちゃんが可愛く思えない
  • 自分の身だしなみが整えられない
  • 可愛くない、楽しくないと思う自分に自己嫌悪を感じる

 

5/11 産後の体調変化を理解することで

私が知らなかったこともあり、ご出産後をサポートするための勉強になります。

  • 出産後に会うと、胸が大きくなっているのが衣服の上からわかって、不思議に感じました。
  • その時は、「母乳を出すために、女性の体は思いのほか変わるものなんだ」と思いました。でも、「張って痛い」ということがあるんですね。
  • 人によっては、異性に伝えづらいかもしれません。

 

「傷口が痛む」というのは、言われてみればその通りです。

  • 出産後に会った時、相手が明るく話していたり、静かに休んだりしていたので、私は気づかなかったです。
  • 私に産道はないので、どのような痛みなのかは、想像するしかないです。口角、つまり口の両脇に傷ができるような痛みでしょうか。
  • 産後の体調変化を理解することで、いたわりの気持ちは生まれる気がします。

 

 

5/10 産後うつ疑い 低

産後うつ疑い 低

 

出産後すぐは

赤ちゃんの世話も大事だけど

実は自分の体もつらい

 

  • おっぱいが張って痛い
  • 母乳が十分出ていないかも
  • 傷口が痛む
  • 自分の体調が不安

 

5/9 産後うつになる確率

 産後うつになる確率は 7人~10人に1人

 

決して少なくない数です。

  • このため、現在 私は、依頼なさった方が産後うつを体験なさる、と想定してお会いしています。

 

5/8 ママから笑顔がきえるとき

ママから笑顔がきえるとき -文京学院大学

www.youtube.com

 

5/7 精子提供による兄弟姉妹を結び付ける

前日の動画は、「過去に精子ドナーとなった米男性が、血の繋がった子供たちと対面」したものです。

  • 依頼なさった方からご希望があれば、精子提供による兄弟姉妹を結び付ける役目を、私は担います。
  • なお、その様子を動画などで公開することはないです。その点、ご安心ください。
  • 貴重な機会となりそうですね。

 

+。:.゚(๑>◡╹๑)(๑╹◡<๑):.。+゚

 

5/6 Sperm Donor

Sperm Donor Meets His 19 Children All Together

www.youtube.com

 

5/5 男性用の感染症検査

男性用の感染症検査のうち、市販の一般的な検査項目には含まれていないものひとつに、HTLV-1(ヒトT細胞白血病ウイルス)が挙げられます。泌尿器科でも、検査項目に含まれていません。

  • 私は、その項目を定期検査に含めておりません。
  • そうした特殊な検査を定期的に受けるには、同じ施設で毎回同じ検査を受けることとなり、その不自然さから、現実的ではないからです。
  • ただし、面談後にその検査も受けてほしいというご希望があれば、お申し出ください。

 

5/4 遠方から 精子提供を依頼なさる方

遠方から精子提供を依頼なさる方には、都内で数日宿泊なさる方もおられます。

 

5/3 解決の糸口がつかめる

私は仕事で、これから覚えることがまだまだ多い時期です。

  • 右も左もわからず、何かと迷うのです。しばらくは、教わったメモを見返すなどして、試行錯誤するのです。
  • でも、多かれ少なかれ、誰かが構ってくれます。解決の糸口がつかめるのです。
  • 感謝☆

 

*:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)ஐ:*

 

5/2 選択的シングルマザーを検討なさっている方へ

選択的シングルマザーを検討なさっている方へ

 

大切なことは、まず、お子さんとご自分が幸せかどうかだと思います。

  • なぜなら、本当の生きる喜びは、周りの評価から生まれるものではないからです。
  • 悟ったようなことを言うには、私はあまりにも若いですが、そのことを実感しています。
  • ご自分のことを本心から愛するご両親や友人であれば、今すぐではないにしても、お子さんを懸命に育てるご自分を、必ず応援してくれると思います。

 

(๑>◡<๑)

 

5/1 精子提供を依頼なさる方で

精子提供を依頼なさる方で、「最初のメールをなかなか送れなかった」という方がおられます。

  •  簡単に、2・3行でもよいですよ。

 

(o˘◡˘o)

 

※ このような、一つの記事で日記を連ねるスタイルは、時々お休みします。

※ 日付は、おおよそで記しています。 公開日は、記事左上をご覧になってください。数か月以上、先の日付となっている場合、その理由は 日記2018年3/24 をご覧ください。